Hideki's diary

世界中を歩きながら感じたことを関西人フィルターを通して書き綴ります。

Why not English? 〜英語勉強しないの?〜

こんばんは。

こっちは夜の11時を過ぎたところ!

 

今日書こうと思うのは日本人の「平和ぼけ」について!

 

日本にいる時にももちろん「平和ぼけ」って言葉は聞いた事あったわけやけど、

日本にいて、日本人が「平和ぼけ」してる!

なんていいってても本当の意味は全然理解できてなかったなぁって改めて実感、

もちろんオーストラリアも他の外国に比べたら治安はもちろんいい方なんやけど、

今日は治安じゃなくて、

国民性としての「平和ぼけ」ってものについて書こうと思う。

 

今日皆でBBQしたんやけど...

f:id:HidekiIshiomoto:20140824224533j:plain

f:id:HidekiIshiomoto:20140824224543j:plain

f:id:HidekiIshiomoto:20140824224544j:plain

f:id:HidekiIshiomoto:20140824224555j:plain

f:id:HidekiIshiomoto:20140824224558j:plain

f:id:HidekiIshiomoto:20140824224556j:plain

f:id:HidekiIshiomoto:20140824224635j:plain

f:id:HidekiIshiomoto:20140824224644j:plain

 

 

そうそう、

こんな感じね。笑

 

そのときに日本人はやっぱり日本人と一緒にいるわけ、

その時に僕は結構頻繁に「Hey you guys let's have a conversarion in English」

「皆で英語で話そうよ!」

とかいうわけね、

けど日本人の子ら(もちろんすべてじゃないんやけど)は、

「はいはい。。。」

みたいな反応をしちゃうわけ、

確かに僕が口うるさいのかも、

それにオーストラリアに来たからって英語話さないといけない訳じゃない。

 

 

 

 

 

 

って、

それは来てる人の考えであって日本にいる人たちの考えじゃない!

努力は毎日しないと意味がないし、

正直一年やそこらで英語話せるようになるなんかかなり難しいと思う!

(だって現地の人は年齢分英語話してるんやからね)

でも、

日本で待ってる家族や友人は少なからず

「オーストラリアに行ったなら英語話せるようになってるんやろ?」って目で見てるはず!

行ってる当人達(僕も含めて)は、

「そんな簡単に英語なんか話せないよ」って思う訳やけど、

帰ってきて英語話せない人たちってかなり多い!

というか半分以上の人たち(7〜8割)の人たちは期待している以上の英語は話せてないじゃないかとすら思う。

だって金銭的に迷惑をかけて、心配もかけて、海外に来て、

「楽しかった!」って言って旅を終えるのはちょっと無責任なんじゃないかと思う。

 

もちろん前にも書いたけど目的が別にあればいいんじゃないかともちろん思う訳やけど、(アジア諸国の多くの子等は貯金目的できてる)

日本人が

一年留学して

50万円も貯めれなくて、英語も上達せずに、一生続くかもわからない友達を作って、(それも英語を話せない人同士)、旅行でも行ける観光地に行って、

帰ってきて。

「楽しかった、なんか世界広がった」とかってちょっと違うんじゃないかと僕個人的には思う。

もちろんそんなハードにする必要もないし、

気楽にいけばいいんやけど、

 

なんかそれはちょっと自己中心的すぎるんじゃないかとも思う。

 

この気持ちわかってくれる人たちは少なからずいると思う。

逆にまた、

お前何様やねんって言う人も同時にいると思う。

 

けど、

これが僕の正直な所。

留学をする理由なんか人それぞれで、

ただゆっくりしたいって言うのももちろんいいと思うんやけど、

 

目的意識が薄いとすごく薄い生活を送ってしまうんじゃないかと思うの。

それって日本にいようがオーストラリアにいようが、

どこにいようが同じ、

全部したいなら全部するための努力はしないと!

それが日本人の「平和ぼけ」って思う!

大学に何しにきてるの?って学生を見るように、

オーストラリアに何しにきてる?って人もかなりの確率で見る。

僕が自分で言うのは本当に調子に乗ってるかもしれないけど、

永住や仕事のビザで来てる人以外の日本人で僕よりも英語を話す人をホッッッッットンド見た事がない。

出会った数多くの日本人でほんの数%。

一年目であろうと二年目であろうと。

 

日本にいるとそれが当たり前なんやけど

こっちにいると

「大学行ってたんでしょ?なんで英語話せないの?」なんて平気で聞くし。

日本がいかに異常かっていうのを本当に思う。

 

「やらなきゃだめなんだけどねぇ。。。」っていうならしてください!って思う。

 

陰で努力してて人前では見せない。

試験でいい点とる。

 

なんて日本人らしい事、意味がないでしょ?

だって英語はコミュニケーションだし、

会話だから!毎日しないと、

話す事すべてが実践なんだから!

だからすごくもったいないなぁってずっと思ってる。

昔から僕の考えって煙たがられてて、

「うぜーなー」ってよく言われるんやけどさ、

なんか大切な事はしっかりしないとなぁっておもうわけ。

 

そんな僕自身も周りの事なんか気にしないでいればいいのかな?笑

 

やっぱり迷惑かけてきてる訳やから、

なにかしら

しっかり形としてみせれる何かがないとだめなんじゃない?

 

気持ちが広がった

って言われても。。。ねぇ?笑

 

とにかく何に対しても目的意識って必要!

笑われても、

馬鹿にされても、

僕には語れる夢がある。

だから毎日がんばれるんやと思う。

 

なんて思ってます。

なんて言っても、

今日は本当に楽しかった!

 

ちなみに、

常にそんなフラストレーションを抱えて生きてる訳じゃないからね!笑

叱咤激励の意味も込めて日本人に対してのメッセージを込めてるだけ!

 

それと、

 

わざわざ言及する事でもないかも?やけどあえてするとさ、

最近アイスウォーターチャレンジについて賛否両論やんね、

けどあれってそれこそ「やらんよりやった方が」って話しでさ、

広告を町で配るときの費用対効果に比べれば圧倒的な効果を得られるし認知度も格段にあがる、

なんだかんだ文句言ったって結局病気に対しての認知度は上がってる訳やし、

それを見て寄付をする人間だってする前よりも格段に増えてる訳やから、

十分成功っていえるキャンペーンなわけね、

 

そこで「水がもったいない!」って言われてもじゃあその水を寄付するためにお金使ったら病気に寄付する分は。。。てな話しにもなる訳で、

じゃあ水もかぶらず寄付しよう!ってなったらキャンペーンもくそもなくて、もちろん今みたいに広がってもないわけで、

結局キャンペーンとしては大成功ってのが本当のところなんじゃないかと(ごめんなさい、詳しい数字をまだ見れてないので言い切れない)

 

で、そこで水がもったいない!っていうなら今度は新しく水を守るキャンペーンをすればいいわけで。。。(すればいいって言う表現は少し誤解を招くかも、その表現しか出てこなかった僕の語彙力のせいです、ごめんなさい)

 

例えば広告を打って病気に対しての認知度をあげようって言って、

今の認知度まで広がる程の広告の物的量と人件費、

それをするならそのお金で寄付すれば。。。

なんて愚問が出てくる訳でさ。

 

とっても難しい問題!

じゃあ何なら良かったの?アイスウォーターじゃなくて。。。

何なら良かった?

って問題やしね。

 

賛否両論は然るべき!

だけど僕は賛成です!

そんな事を思う今日この頃。

 

もう一度言うけど僕は毎日ハッピー!

こんなフラストレーションだらけの毎日じゃないから!笑